医学博士 山藤武久(さんどう・たけひさ)
私が27才の時、最初の透析センターを創設しました。
この施設は社会復帰をする方、そして子供たちのために夜間専門の透析センターとしました。以降、医療と教育の分野を重点に活動して参りました。
33才の時に、社会に還元する人材を育てるために昭和医療技術専門学校を設立。
患者にとって一番心温まる医療技術者の養成に努めました。そしてその後、関連施設も創設し、現在に至っています。
プライベートでは、父が早く他界したために、教育の場で、多くの方々に父親がわりになっていただき、ここまでこれたのだと思います。もちろん、妻をはじめ3人の子供、孫たち家族の支えがあったのはいうまでもありません。
教育職
■昭和大学 客員教授、評議員会副議長
昭和大学は医学部・歯学部・薬学部・保健医療学部の医療系総合大学としての特長を活かし、専門職にふさわしい医療人を育成しています。
http://www.showa-u.ac.jp/
■昭和大学薬学部同窓会名誉会長
http://www10.showa-u.ac.jp/~yakudoso/
■全国薬科大学薬学部同窓会 協議会会長
事務所:品川区旗の台1-5-8 電話:03-3784-8953
http://zenyakudouren.jimdo.com/about-me/
■日本未病システム学会 評議員
医師、歯科医師、薬剤師、、臨床検査技師、栄養士、看護師、保健師をはじめ多分野の方々が会員の学会です。
未病症例検討会や未病臨床検査セミナーなど積極的に活動しています。
■その他の役職全国(P)同窓会協議会 会長
- 昭和大学(P)同窓会 名誉会長
- 日本臨床検査学教育協議会 名誉会員
- 明海大学歯学部 非常勤講師
- 福岡歯科大学 非常勤講師
創設した学校・法人
- 医療法人 昭和育英会
- 昭和医療技術専門学校
- 長原三和クリニック
- 雪谷三和クリニック
- 医療法人社団 三和育英会 谷中三和クリニック
- 株式会社 千乃コーポレーション
- 麻布デンタルアカデミー
- 株式会社 麻布プレス
ボランティア・福祉活動
- 東京北ロータリークラブ会員
- 社会福祉法人 白十字会 理事
- 東京少年サッカー連盟 後援会会長
- マルセーエーズサッカーチーム 代表兼監督
全国薬科大学薬学部同窓会 協議会
2011年は東北で開催を予定していたため震災の影響で中止としておりましたが、10月頃、関東あるいは関西で開催したく思います。

2010年の協議会風景(開催地:星薬科大学)